ハワイ島にはたくさんのビーチがあるが、中でもシュノーケリングに適したビーチとして知られているのがここカハルウビーチであり、ハワイ島のコナのケアウホウ地区に位置している。
コナ地区の多くのホテルから徒歩やバスでアクセスができる観光地であり、ちょっとした空き時間でも楽しめるビーチである。ただしその利便性から観光客は他のハワイ島のビーチと比べると多く、常に賑わいを見せている。
カハルウビーチは砂浜のビーチではなく、ゴツゴツとした溶岩の岩場から海に入ってシュノーケリングを楽しむことができるビーチである。岸に近いところには、海底に藻がたくさん生えているので、一見あまりきれいには見えないが、少し沖へ歩いていくとサンゴ礁やカラフルな魚がたくさん見えてきて、水の透明度もあがってくる。
シュノーケリングスポットまでの海は、遠浅になっているので子連れでも楽しむことができる。
ただしシュノーケリングをする場合には岩場を少し歩いて行かなければならないため、アクアシューズは必須であり、裸足では危険なので注意するようにしたい。またここのビーチでは岩場の近くには、藻を食べていたり甲羅干しをしていたりするウミガメを見ることができる。
時にシュノーケリングをしているとウミガメが海の中を優雅に横切る姿に遭遇することがあり、まさにハワイならでは感動的な時間を過ごすことができる。ただしハワイの法律ではウミガメに触ることは禁止されているので注意するようにしたい。
ビーチにはトイレ、ライフガードなども常駐しており、ビーチには貴重品用のロッカーや軽食販売のワゴンなどもある。また木陰が少ないため、日焼け対策などはしっかりしていくようにしたい。
またシュノーケルグッズをレンタルしてくれるお店もあり、サイズもちゃんとみてくれるので、手ぶらでも観光を楽しむことができる。また駐車場は完備されているものの、お昼を過ぎると満車になってしまうことも多いので、出来れば午前中の早い時間に観光を楽しむのがおすすめである。
ページトップに戻る
「クルーのおすすめ旅行TOP」>>「ハワイ旅行編TOP」>>「ハワイ島の観光スポット」へ戻る
Copyright(C)Eternal Saul