ハワイ島の観光スポット 国際線クルーのおすすめ!ハワイ旅行

ハワイ島の観光スポット

「オニヅカビジターセンター(Onizuka Viaitor Center)」

ハワイの観光スポット マウナケアの山頂を目指すときに必ず立ち寄るのが、標高2800メートルの地点にある、このオニヅカビジターセンターである。どの観光ツアーでも標高4200メートルのマウナケアの高度に体を慣らすため、必ず30分ほどの休憩をする場所である。

食事、トイレ、お土産などを購入できる場所であり、ここを境にして、レンタカーの立ち入りが禁止されている険しい山道へと続いて行く分岐点でもある。ここまでは普通車でもアクセスができるので、ビューポイントを楽しむことができる観光スポットとしても人気が高い。

ハワイの観光スポット またビジネスセンターの駐車場の隅には、ハワイ出身で日系人初の宇宙飛行士オニヅカ氏の記念碑が建てられている。また触ると枯れてしまうといわれる世界で3か所しか確認できないといわれる銀剣草(シルバーソード)がセンター周辺にたくさん群生しており、まさにハワイの自然の奥深さを感じることができる。

建物の前には天体望遠鏡も置かれており、夜には無料の星空観察プログラムが開催されている。またセンターでは各国の天体望遠鏡の話がビデオ上映されているので、天体についての知識などを深めることができる。 

ハワイの観光スポット お土産店では他のハワイ島のショップではなかなか購入できない、マウナケアをモチーフとしたTシャツやグッズなどが販売されているので、ハワイ観光の記念にもおすすめである。

ビジターセンターにはコーヒーやスープなどの温かい飲み物や軽食が販売されているので、冷えた身体を温めるのには嬉しいものである。

ハワイの観光スポット また山頂への観光ツアー客はここで防寒着に着替えるため、トイレが常に混雑をしているのが少々難点である。またマウナケアの山頂にもトイレはあるがあまり清潔感がないので、ここで済ませておくのがおすすめである。

またここは山頂に比べれば長袖程度でもしのげる気温であるが、長居をしていると次第に身体が冷えてくるので、マウナケアの山頂に行く予定がなくてもしっかりと防寒対策をしてから観光を楽しむようにしたい。

クルーのおすすめ旅行TOP」>>「ハワイ旅行編TOP」>>「ハワイ島の観光スポット」へ戻る

Copyright(C)Eternal Saul