[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
・タムニングプラザの口コミ
・タムニングプラザの地図、周辺レストラン
・タムニングプラザのプール、ビーチ
・タムニングプラザの館内レストラン
・タムニングプラザのラウンジ
・タムニングプラザ宿泊ツアー比較
タムニングプラザホテルはアガナ湾近くのタムニング地区にある安宿である。ツアーなどでは使われておらず、日本人は余り見かけない。
プレミアムアウトレットまでは徒歩20分程度で、ここからシャトルバスでDFSギャラリアなどのあるタモン地区中心地にもアクセス可能である。
建物は古く、館内は若干かび臭い。内装も古くてところどころ破れたりしているが、部屋は広めでこの値段にしては比較的掃除は行き届いている。部屋数は66室である。
写真の部屋はシングルルームで54ドル+税11%=約60ドルである。なお、宿泊料の他にキーデポジットとして10ドルを預けるが、鍵を無くさずに返却すればチェックアウトのときに返してもらえる。
廊下にWifiのアンテナが設置されており、無料で部屋の中でインターネットを接続することができる。
シャワー設備は劣化が激しく、お湯の出も若干悪い。また、アメニティは充実していないので自己調達が必要である。タオルは補充される。
ホテルは大通りから少し入ったところに位置するが、この辺りは酒を飲みながらたむろしている人々もいて退廃的な寂れた雰囲気が漂っている。
フロントでは頼めばタクシーを呼んでくれる。いわゆるメータータクシーではなく、個人の車を使ってやっている白タクのようであったが、料金はメータータクシーとほぼ同じであった。ホテルのロビーにはレストランとバーがある。
ホテルから大通りに出てすぐ右側(東側)にはタイ料理屋がある。他にも周辺にピザハットや中華料理屋、カフェなどがあり、食事には困らない。
大通りを挟んで向かい側にはビーチがあり、徒歩5分ほどである。グアムの安宿は内陸に位置しているところが多く、タムニングプラザホテルのようにビーチに近いところは珍しい。
ホテルのフロントでは簡単な飲み物やスナック類を売っているので便利である。ホテルのオーナーは日本語が話せる。
また、スタッフは皆ホスピタリティに溢れていて、色々と親切にしてくれる。値段の安さを考えると、立地条件と部屋は満足がいくものだろう。
・ホテル名略称の館内、部屋、プール、ビーチ、レストラン、ラウンジなどの写真の一覧
ページトップに戻る
ハガニア湾東側に位置する。「グアム プレミア アウトレット」までは徒歩20分程度である。
1号線(マリンコードライブ)沿いでアルパンビーチタワーホテルの少し手前に位置する。通り沿いにブロックバスターというビデオ屋があり、このビデオ屋と同じ建物だが入口は通りから奥に入ったところにある。
設備詳細は公式HPを参照。
・シャリーズ コーヒーショップ
・チリズ
・ルビーチューズデー
・キングスレストラン
・ローンスターステーキハウス
・タコベル
ページトップに戻る
「タムニング プラザ ホテル」は1室1日あたり??,?00円程度から。
はっきり言ってどこから予約しても大差ない。一通り調べて最も安いところで予約すればよいだろう。
リンク先本文
ルームタイプ一覧
ルームタイプ本文
ホテルと別に航空券を予約する場合は航空券編の予約先一覧を参照。
グアム行き航空券販売各社比較
ページトップに戻る
館内にレストランはあるようだが、詳細不明。
ページトップに戻る
設定なし
ページトップに戻る
「エイビーロード」はツアー会社比較サイトである。リンク先はタムニング プラザ ホテル指定のツアーだが、全グアムのホテルから選ぶこともできる。
大手旅行社の「JTB」、「JALパック」、ネット専業社の「てるみくらぶ」、「トップツアー」は、絞込み検索でタムニング プラザ ホテル指定のツアーに絞り込むことができる。
ツアーは閑散期だと燃油込みで??,000円程度から。
「エイビーロード」のグアムツアー
「JTB」のグアムツアーの一覧
「JALパック」のグアムツアー一覧
「てるみくらぶ」グアムツアーの一覧
「トップツアー」のグアムツアー一覧
ページトップに戻る
「クルーのおすすめ旅行TOP」>>「グアム旅行編TOP」へ戻る>> 「グアムのホテル」へ戻る
Copyright(C)Eternal Saul